① 使いたいとき借りられるクルマあります
車の維持費って毎年数十万円も掛かっているのご存知ですか?
(年間の維持費が知りたい人はコチラでシミュレーションできます。)
-
週末しか乗らないのに毎月の駐車場代、保険(任意+自賠責)、自動車税、ガソリン代がかかる。
-
実家や自宅にも車はあるけど家族も使うし、数年間のために買うのも勿体無い気がする。
-
あちこち乗り回して故障や交通違反したときは、一気にお金が出て行くリスクもある。

カーシェアとマイカー利用の維持費を比較
毎月の維持費を比較 | カーシェア | マイカー (ホンダFit) |
駐車場代 | 不要 | 5,400円 |
ガソリン代 | 不要 | 8,000円 |
保険(自賠責・任意) | 不要 | 4,000円 |
車検・税金 | 不要 | 11,667円 |
利用料 | 16,000円 | 不要 |
合 計 | 16,000円 | 29,067円 |
アコルデ蔵町は敷地内にカーシェアリングがあります。固定費として毎月かかっていた駐車場代や保険、ガソリン代などの維持費もかからずお得に使えます。入会金や年会費、月額基本料は無料です。料金は使った分だけお支払いするだけです。レンタカーのような受付やガソリン満タン返しなども不要で手間なくマイカーのようにご利用できます。

【Point 1】入会金・月額基本料が無料のカーシェア有り。車の初期費用や維持費を大幅に削減できます。

② 無料で利用できるWIFIがあります。
毎月の通信費の負担って大きいですよね?
-
NTTの電話回線、光回線の利用料、プロバイダ料金。更に工事や事務手数料などの初期費用。
-
ネット以外に電話代もかかるし、スマートホンの利用料もあり、あちこちから請求書が届く。
-
契約によっては利用期間の縛りがあり、2年以内の解約だと違約金が取られることも

WIFI無し物件とアコルデの通信費の比較
アコルデ蔵町 | ネット無し物件 | |
携帯電話代 | 6,000円 | 8,000円 |
インターネット | 不要 | 5,000円 |
固定電話 | 不要 | 1,800円 |
合 計 | 6,000円 | 14,800円 |
アコルデ蔵町は全室、WIFI(フレッツひかり隼)が標準装備。初期費用や月額利用料もかからず、入居したその日から利用できます。自宅にヒカリ回線があったら、スマートホンの契約プランの容量を下げてコストダウンも図れます。またこの機会に格安スマホに乗り換えると一気に通信費が抑えられますね。
【Point2】フレッツ光回線のWIFI標準装備。スマホのプラン変更で更にコストダウンできます。

③ 光熱費を抑えることができます。
毎月の光熱費。何処に住んでも変わらないと思い込んでいませんか?
-
夏と冬は毎年、光熱費が跳ね上がってしまい請求書を見たときいつも愕然とする。
-
電気代を抑えたいから冬に暖房を使わず着込んだけど風邪を引き、病院代が高くついた。
-
電力会社の切替を考えたこともあったけど管理会社(大家)から許可が下りなかった。

建物や窓の違いによる断熱性の差
ご存知ですか? お部屋の中の85%の熱は窓から逃げることを。断熱性に最も影響ある窓は全面、断熱性の高いペアガラスを採用。未だに賃貸住宅で一般的なシングルガラス対比で50%断熱性が高いと言われています。。
また、アコルデ蔵町は建物の外気に面した壁や天井は、断熱材とコンクリート型枠が予め一体となった特別な工法による施工です(詳細はこちら)。RC造は一般的に断熱性に優れていますが、さらに断熱性が活かされ、RC造で課題となる結露が起き難いのも大きな特徴の一つです。
さらにガス給湯器は省エネ型給湯器(エコジョーズ)を導入しており従来型比15%光熱費の負担が抑えられます。
電力会社の切替についても、事前に所定の事項をご連絡頂ければ中部電力から他の電力会社への切替にもご協力しています。
(電気会社のプラン変更時のシミュレーション比較はコチラから)
【Point3】住む方の快適性と維持費に配慮した構造と設備を極力選定。約3~4千円/月お得。

④ レンタサイクルという選択もあります
1~2年の滞在なら、自転車を買うよりも実は借りた方がお得かもしれません。
-
結構使うと思って買ったけど、冬は寒いから乗らなくなってそのままになっている。
-
自転車を買ったけど、2年足らずで引越しとなり不要になった。処分するのにお金もかかる。
-
出掛けようと思ったら自転車がパンク。あと半年くらいで引っ越しだけど買うか悩んでいる。

自転車の料金比較
[税抜表示] | マンスリー派 @800円/月(累計) |
チョイ乗り派 @180円/回(累計) 月4回利用(12-2月除く) |
自転車を購入 自転車あさひ |
初期費用 | 不要 | 不要 | 21,280円 |
1年目(累計) | 9,600円 | 6,480円 | 不要(21,280円) |
2年目(累計) | 9,600円(19,200円) | 6,480円(12,960円) | 不要(21,280円) |
3年目(累計) | 9,600円(28,800円) | 6,480円(19,440円) | 不要(21,280円) |
処分費用 | 不要 | 不要 | 1,000円(22,280円) |
アコルデ蔵町には、借りたいときに使えるレンタサイクルがあります。2年未満の滞在なら借りたほうがきっとお得です。また引越しのときの自転車の処分にも困ることもありません。また、自転車が故障したときなどに備え予備の自転車があるのも安心ですね。
【Point4】2年以内の短期の住まいなら定額・都度払い可能なレンタサイクルがお得です。

⑤ 引っ越したその日から洗濯できます。
毎日洗濯しないのなら、コインランドリーを利用した方がお得かもしれません。
-
毎日忙しくて、週末にまとめて洗濯をするだけだから、新たに買うのは勿体無いかも。
-
急な出張や長期出張が多くて洗濯機をあまり回す機会が少ない。
-
そろそろ結婚とか考えていて、単身用の洗濯機を買っても無駄買いになってしまうかも。

洗濯機購入との比較
[税抜表示] | コインランドリー @300円/月(累計) 週1回利用 |
洗濯機を購入 (廉価版) +電気・水道代 |
洗濯乾燥機を購入 (ドラム型) +電気・水道代 |
初期費用 | 不要 | 25,940円 | 108,000円 |
1年目(累計) | 14,400円 | 4,300円(30,240円) | 4,300円(112,300円) |
2年目(累計) | 14,400円(28,800円) | 4,300円(34,540円) | 4,300円(116,600円) |
3年目(累計) | 14,400円(43,200円) | 4,300円(38,840円) | 4,300円(120,900円) |
処分費用 | 不要 | 2,300円(41,140円) | 転居先に移動 |
アコルデ蔵町には、使いたいときに使えるコインランドリーが敷地内にあります。2年以下の滞在や今後ライフステージに変化があるならお金をセーブしておくのも選択肢ですね。
【Point5】いつでも使えるコインランドリーが敷地内にあります。洗濯・乾燥もできます。
